「え?日記」で記事を検索

2008/05/12

MN-ANT-1Fを199円で購入、できるのか?

変なものを買った。MN-ANT-1F
定価9800円で、通常7000円ほどする商品だ。
(この記事によると2003年の2月発売のようである。)
通常価格であれば絶対に買おうとは思わない。w


しかし4月の終わりに見ていた特価ブログで、
これが何故か1コ199円で売っていた。(?_?)
これは買うしかない!と思い、
クリックするが時既に遅し。売り切れていた。

諦め悪くブックマーク(魚拓)していたら
なんと今日在庫が復活していた!!!<残り11コ
送料が700円もするので、無駄に2コ購入。1098円。

京葉銀行(こてはし台支店)とかいうワケワカメな
地方銀行に振り込まねばならないので振込み代もかかる。orz
(振り込み料、210円でした。^^)

そこまでして欲しいか?って話ではあるが、
実は4種しかない対応機器のうち1つの無線LANカード、
MN-WLC54g-HQを2枚も所有していたりする。
むか~し、TSUKUMOの秋葉で1600円位で2枚買った。
何に使うかといえば、例のBフレルータv110に刺すのだ。
公式対応はしていないが、フツーに無線が動いてくれている。

それはいいけど、無線LAN。不便な点もあることはある。
ルータは電話ジャックに近い床、かなり低い位置に置いてある。
(写真は2006年10月の記事より引用。)
対して受信環境である筆者の部屋は
壁一枚を挟んだ先のノートパソコンである。

それでも、電波"弱"で受けることはでき、
一応切断されることもないのだが、
これを強化できる製品があり、
しかもNTT純正で、わざわざ専用ジャックまであり
199円となれば買わざるをえない!(結局1コ650円だけど^^;)


そんなわけで微妙な期待とともに到着を待ちわびるのであった。。。



(5/14追記)
振り込み後、程なく届いた。対応はいい会社のようである。<電脳売王

見た感じはたたのケーブルに電子回路とかなさそうなアンテナ。
だが箱の裏にはこうある。
「※本アンテナを使用すると、本体のアンテナはOFFになります。」
ということは何らかの電子部品は使っているのであろう。<曖昧

そんなわけでV110に繋げてみる。
【使用前】

【使用後】

微妙によくなってる。
でも3→5では実際には大差ないだろう。
もっと電波状況が悪い環境を改善することがより重要な目的だろう。

今回は比較的電波状況のいい場所での
テストだったのであまり効果が実験できなかったが、
電波が悪いところでは効果がより実感できると思う。
いや、そうじゃないと買った意味がない…orz

特価情報の記事には、
同社の終息商品MN WLC54g-HQ、MN SS-LAN CARD 11 HQ-R、
MN SS-LAN CARD 11 HQ、MN SS-LAN USB 11 HQ用。
専用コネクタ採用のため、対応機種以外には使えないとのこと。
それでもどうにかしちゃう人向けの新品ジャンク。

と書いてあるが、構造的にどうにかしちゃうのは難しそう。
といっても挑戦者がいるかどうかがわからないが。<ググっても情報なし


【OEM元】
←IO製WNO-AG/DF。これのOEM。

ただし、両者はコネクタ部が違う。
WNO-AG/DFはSMAコネクタ(参照)。
MN-ANT-1Fは専用コネクタ(名称不明)
コネクタ的な意味で「どうにかしちゃう」ってことかな・・・

2008/05/04

3D可動USBケーブル(AD-3DUSB12)を購入。

先日買ったツライチUSB2.0のためのUSBケーブルを購入。


AD-3DUSB12っていう差し口が曲がるタイプ。(amazonでも販売中)

こんな感じで180度回転してくれる。


無線LANアダプタは両面テープでノート(C1)側に貼り付けている。
もう少し小さいタイプのものを買えば側面にも張れそう。


3Dに曲がるのでつけたままノートを閉じることができる。


なお、このケーブルの情報は2chの以下のスレでお聞きした。
【品質】USBケーブルスレッド【端子】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1207653174/

USBの"延長"ケーブルで、このように曲がるタイプは珍しいようだ。