2012/09/04
SHARP AQUOS LC-24K7-W購入。PCモニターとして使う。
¥30400+3344ポイント。@YAMADA
LC-24K7-W@楽天。
LC-24K7-W@Amazon(9月中旬・27800円)。
「AQUOSといえば、白だろ!」
っていうのが、筆者の勝手な印象。
LC-24K7-Bが最安値で26580円。
LC-24K7-Wが最安値で27300円。
黒の方が販売店舗数も多く、安い。
「それでも、AQUOSを選ぶなら、白だ!」
他のメーカーでは、ほとんどの場合、黒のみ。
AQUOSを選ぶなら、せっかくなら白にすべし。w
インテリア的にも映えるんじゃないかな。
【選んだ理由】
LC-24K7を選んだ理由は、いくつか。
1.解像度
なんといっても、フルハイビジョンなこと。
解像度が、1920×1080である。
安くて売れているテレビの
解像度は、1366x768な製品が多い。
地上波デジタルは、1440x1080なんで、
解像度が微妙に不足している。w
ただ、小さい画面では目立たないと思う。
しかし、PCを接続する場合には、
1366x768の解像度不足は、致命的である。
1920×1080であることが、必要条件である。
HDMIが3ポートあるのも良いね。
ちなみに、一般的なPCもモニターでは、
22型/24型ともに、1920×1080が最低条件。
27型だと、2560x1440(WQHD)も発売されている。
【 2012年8月17日 】akiba watch
2,560×1,440ドットの格安液晶が発売、39,980円
(2014追記ココカラ)
LC-24K7が生産終了してしまい、
フルHDかつ小型なAQUASは、
現行機では、LC-22K90のみだ。
これは、22型なので、ちょっと残念かな。
24型AQUASがなくなり、選択肢が減った。
(2014追記ココマデ)
2.PinPがあること
技術的には古いけど、
PinP機能があることもポイント。
PCをメイン画面にして、
四隅の小さい画面にTVを映せる。
ながら見、ながら作業に向いている。
3.USB録画できること。
USBのHDDに録画できることが重要。
LC-24K7は、対応HDDであれば、
長時間録画モード(TRモード)で録画できる。
BUFFALOのHDDに、地デジを3倍録画可能。
「HDX-PN1.0TU2/V」「HDX-PN500U2/V」などが対応HDD。
微妙に高い・・・
2.5インチHDDであることは、
外部電源が不要な点で良い。
マウンタが付属している点も良い。
ただ、外付け2.5インチHDDとしては高い。
SP010TBPHDD05S3T(シリコンパワー)が、
1TB&USB3.0で6980円(NTTX)である。
1TB&USB2.0で10930円(Amazon)って。←HDX-PN1.0TU2/V
この値段じゃ、
非対応HDD(の安いもの)を買って、
非対応で大容量のHDD(3TB)が安くなったら
買い換えた方が画質もいいし、よくない?w
対応HDD、安くなったら買おうかなぁ。。。
玄人志向よ、「対応ガワ」だけ、2000円で売ってくれ!w
4.省エネ・低発熱
LC-24K7は、消費電力62W。
年間電気代874円。
待機時消費電力0.1W。
LEDで、低消費電力。
電気代金も気になる。
けど、それよりも
「低消費電力=発熱量が低いこと」が重要。
夏に、アツイ電化製品が増えれば、
エアコンの冷房効率が下がってしまう。
【ダイソーのHDMIケーブルでつなぐ】
とりあえず、
100円ショップダイソーで
HDMIケーブルを買ってきてつないでみる。
結果、何の問題もなく、映像・音声が出力できている。。
入手性だけが微妙。
ダイソーのすべての店舗で取扱いがあるわけではない。
近くの店舗を検索して、在庫を聞いてから行くべし。
ダイソー以外だと、Amazonと楽天が安い。
AmazonBasicのケーブルは評判がいいのでオススメ。
楽天だとUMA-HDMI10やUMA-HDMI15のシリーズが最安(過去)。
UMA-HDMI10は、150円+160円=310円。
UMA-HDMI15は、210円+160円=370円。
HORIのHX3-29↑が360円送料込だった。(執筆時)
HX3-29の260円(100円+送料160円)が最安値(2013年現在)。
※PS3を買った記事を参照。
HORI PS3/Xbox360 HORI HDMIケーブル Ver.1.3規格 カテゴリー2対応
ダイソーは、1.5メートル。
到着まで時間に余裕があれば、UMA-HDMI15の方が50円安い。
長いケーブルが必要なら、Amazonの市販品の方が安い。
ちなみに、HDMIケーブルでは、
ケーブルの品質・価格によって
映像出力の結果には影響がない。
だから、高級なHDMIケーブルは、
ただの「ボッタクリ」ってこと。
【PC設定の話】
・HDMI映像が出ない
筆者はF-I90HDというマザーの
オンボードのHDMIでTV出力している。
Xpress1250が内蔵されている。
LC-24K7(LC-22K7、LC-19K7も同じ)で
PC出力する場合には、TV側の設定が必要。
リモコンで↓を選択。
・ツール>AVポジション(画質切替)>PC
・ツール>画面サイズ>Dot by Dot
TV側の設定をしないと、
「黒枠」が発生したり、
「文字ニジミ」が出てしまう。
・HDMI音声が出ない
筆者は、HDMIで音声出力ができなかった。
×BIOSでDVI出力になっていた。→HDMIに。
×ALC888のDriverが入っていなかった。
・ATI HDMI Audio(R2.70/2012/6/22)
・Realtek High Definition Audio(R2.70/2012/6/22)
両方、最新バージョンで揃える必要がある。
バージョンが違うと、音切れが発生した。
※Windows8は、HDMI Audioのinboxドライバーをもっている。
ただ、GPU(AMD)ドライバーをインストールすると音が出なくなる。
そんなときに、Realtelkのドライバーをインストールすると直る。
HDMI_R270.exeだけでも音が出たので、
迷ったら、HDMI_R270.exeを試して音がでるかチェック。
音がでたらOK。音が出なければ、Driverを入れることを推奨。
・関連記事
MHLケーブルがややこしい。。。ので、調べた。&使用レビュー
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問・感想など、コメント歓迎です。
名前(ハンドルネーム)があると、返信しやすいです。