2013/09/06
GMOのWiMAXは、「2年契約+3万円」キャッシュバックの新バナーで、13ヶ月で違約金払って(実質)「1年契約」にすると合計19620円CBになる話。
※この記事は、以下の記事の補足記事です。
【WiMAX大手プロバイダー4社のキャッシュバック比較@2013年9月】WM3800R・URoad-Aero~スマホのパケット節約にWiMAX~
GMO WiMAXについて補足。
GMOは、2種類のバナーで、WiMAXの販促をしている。
←「1年契約」。 ↓「2年契約」↓
GMOは「1年契約」と「2年契約」のバナーを選べる。
「1年契約」だと、12000円キャッシュバック。(13ヶ月目での解約が必要。)
「2年契約」だと、30000円キャッシュバック。
バリューコマースの自己アフィリエイトあり。(6000円追加キャッシュバック)
参考:「1年契約」は、12000円+VC6000円=1万8000円。
参考:「2年契約」は、30000円+VC6000円=3万6000円。
【1年契約対決】
10月にWiMAX2+がはじまるので、今「2年契約」などモッテノホカ。
では、「1年契約」で、@niftyとGMOはどちらがお得なのか。
当ブログは、今年はずっと@niftyをオススメしている。検証した。
←@nifty
←GMOの「1年契約」
nifty「1年契約」で合計17150円CB。(○クレードル付き=2700円相当)
GMOは「1年契約」で合計18000円CB。(△クレードルなし)
なので、GMOは、「1年契約」だと、@niftyに条件で負けてしまう。
※なお、金額は、バリューコマースの自己アフィリエイトで
@niftyは5250円、GMOは6000円のキャッシュバックを含めたもの。
けど、GMO「2年契約」↑の条件を読んでいて気づいた。笑
キャッシュバック特典について
・キャッシュバック特典の付与時期にご解約となっていた場合は特典の適用外となりますのでご注意ください。
・キャッシュバック特典は、端末機器お届け月を含む11か月目に「ご指定口座確認通知メール」を送信し、ご返信があった翌月にご指定の口座に振り込みます。また、振込時期までに、1.特典対象プランの変更、2.特典対象プランの解約、3.未納によるサービス一時停止または強制解約、4.「ご指定口座確認通知メール」送信日より翌々月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合、5.その他GMOとくとくBBが対応困難と認めるものがあった場合、キャッシュバック 特典は適用されません。
要約すると、
・契約11ヶ月目にメールが来て、
・契約11ヶ月目に返信をすると、
・契約12ヶ月目に指定口座に3万円が振り込まれる。
※端末機器到着月を1ヶ月目として24ヶ月目までにご解約となった場合、キャンペーン違約金として16,380円(税込)をご請求いたします。
・契約後24ヶ月間は、ず~っと16380円の違約金がかかる。
【つまり?】
つまり、GMO「2年契約」↑をして、
・契約11ヶ月目にメールが来て、
・契約11ヶ月目に返信をすると、
・契約12ヶ月目に指定口座に3万円振り込まれる。
・契約13ヶ月目に、違約金16380円を払って解約する。
=実質「1年契約」で、差額13620円キャッシュバック!
※バリューコマースの自己アフィリエイトでGMOは6000円の追加CB。
→「1年契約」で合計19620円キャッシュバックになる。
本物の方の「1年契約」↑が、
13ヶ月目ピッタリで解約しないと、
依然として違約金16380円の呪縛から
逃れなれないことを考えても、
GMOでは「2年契約」 をブッチした方がいい。笑
【再比較】
←@nifty
←「1年契約」。 ↓「2年契約」↓
nifty「1年契約」で合計17150円CB。(○クレードル付き=2600円相当)
GMO「1年契約」(標準)で合計18000円CB。(△クレードルなし)
GMO「2年契約」(13ヶ月解約)で19620円CB。(△クレードルなし)
@niftyとGMOのCB差額、2470円。
これでも、クレードルの2700円には及ばない。@nifty強シ。。。
しかし!
GMOは月額3,770円なのに対し、
@niftyは月額3,853.5円であることを考えると、
月額83.5円×13ヶ月=1085.5円お得。
3555.5円(1085.5円+2470円)でどうだ!(なにが)
そんなわけで、
GMO「2年契約」を、13ヶ月目でブッチすれば、
@nifty「1年契約」よりも条件は良くなるかもしれない。
というか、明らかに矛盾したプラン設計だと思うので、
GMOの中の人は、修正した方がいいと思う。わざとか?
〆
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問・感想など、コメント歓迎です。
名前(ハンドルネーム)があると、返信しやすいです。