屋上でピクニックをしている
家族を見つけた。
というか、マンションのドアを開けたら、
いた。
ズボラなピクニック…ズボ肉。。(妄想)
2006/04/29
夕食、「まいどおおきに食堂」に行った。
さがみはら陽光台食堂。(地図。)
拡大地図を表示
好きなものを選んでオボンに乗せていく。
最後に、ご飯と味噌汁をとって、会計。
ナカナカ美味しいんだけど、
陳列されている物は温かいのかと思っていたので、
会計後にレンジが並んでいるのを見て
ちょっとなぁ~と思ってしまった。
でも味は美味しかった。(焼き鯖、から揚げなどを注文した)
値段も手ごろ。
駅からは行けない遠さがネックかな。車客専用だろう。
2006/04/26
2006/04/24
恒例となったこのコーナー、
今週のジャンプ!w
今週は、ルミネ町田7階有燐堂で購入。
夜10時までやっている素晴らしいお店である。
バイトさんは大変そう。w
おまけ
nana15巻が発売中。
立て看板を発見したので撮影。
7階だけに…nana?
最近のnanaワールド、
時系列混乱しすぎでワケワカメ。
2006/04/23
2006/04/22
2006/04/21
原付を買った。ヤフオクで。
ほんとはさ、jazz(ホンダ)とかYB-1(ヤマハ)が
欲しかったんだよ。
↑ YB-1
けどさ、ウチのマンションのバイク駐車料、
⇒月¥2500、年間¥30000は高すぎる。
原付と普通二輪が同じ料金だからかな。。。
で、断念。
マンションの玄関先に置いとける原付にしよう。
で、探し見つけたカワイイのがこいつ。
なんでも、
「国産車としては最低のスペックを誇る。
そのためオートバイ雑誌、電子掲示板等では
一種のお楽しみ企画として、
チョイノリによる遠距離ツーリングの話題がよく出る。」
上等だぁ~~~!
ってノリで秦野⇒から⇒相模原まで、
業者を使わず、自分で乗って帰った。
疲れた。。。。。約40㌔のツーリング。
夜、寒い、初めての原付って理由もあったと思う。
20:40~22:40。二時間かかってしまった。
道に迷った&休憩した&最高速度40㌔が原因。
最高速度は、法定速度守る意味で
良いストッパーだけど。(フルアクセルだし。)
ちなみにかかった費用は、
車体代金:2万円
登録料金:0円(役所でナンバー交付。要、免許証&譲渡証明&廃車証明)
自賠責代:12650円/3年間(郵便局で申込。要、登録番号&車体番号)
バイク自賠責保険料表
車種/契約期間: 1年 2年 3年 4年 5年
原付 (50cc~125cc):7,580円 10,140円 12,650円 15,100円 17,510円
ほんとはさ、jazz(ホンダ)とかYB-1(ヤマハ)が
欲しかったんだよ。
↑ jazz
↑ YB-1
けどさ、ウチのマンションのバイク駐車料、
⇒月¥2500、年間¥30000は高すぎる。
原付と普通二輪が同じ料金だからかな。。。
で、断念。
マンションの玄関先に置いとける原付にしよう。
で、探し見つけたカワイイのがこいつ。
なんでも、
「国産車としては最低のスペックを誇る。
そのためオートバイ雑誌、電子掲示板等では
一種のお楽しみ企画として、
チョイノリによる遠距離ツーリングの話題がよく出る。」
上等だぁ~~~!
ってノリで秦野⇒から⇒相模原まで、
業者を使わず、自分で乗って帰った。
疲れた。。。。。約40㌔のツーリング。
夜、寒い、初めての原付って理由もあったと思う。
20:40~22:40。二時間かかってしまった。
道に迷った&休憩した&最高速度40㌔が原因。
最高速度は、法定速度守る意味で
良いストッパーだけど。(フルアクセルだし。)
ちなみにかかった費用は、
車体代金:2万円
登録料金:0円(役所でナンバー交付。要、免許証&譲渡証明&廃車証明)
自賠責代:12650円/3年間(郵便局で申込。要、登録番号&車体番号)
バイク自賠責保険料表
車種/契約期間: 1年 2年 3年 4年 5年
原付 (50cc~125cc):7,580円 10,140円 12,650円 15,100円 17,510円
2006/04/20
2006/04/18
マックチキン、百円。
すごくいいと思う。
コンビニで売ってるハンバーガーより
美味しいし、値段も安いと思う。
「値上げするみたいだけど、
コレはやめないで欲しいな。」
って消費者の考えを、わかっているようだ。
(以下産経新聞から引用)
マクドナルド、「セット」値上げし24時間営業も
日本マクドナルドは19日、セットメニューの値上げや営業時間の24時間化を盛り込んだ事業方針を発表した。値上げするのは「ダブルチーズバーガーセッ ト」(530円)などセットメニューで、価格や実施時期は近く発表する。東京都内で記者会見した原田泳幸会長兼社長は「客数減につながるものではない」と 強調。値上げ幅は数十円程度とみられ、単品を100円で提供する「100円マック」は続ける。
このほか5月13日には「サラダディッシュ グリルチキン」(単品490円、セット640円)など野菜や果物を使用した新商品5品目を発売するほか、販売時間を午後2時以降に限定した新メニュー「スナックタイム」(330円)も5月に導入する。
営業時間については24時間化を見据えて深夜営業を拡大。ドライブスルー型店舗を中心に、来月から200店舗程度でスタートする。
(04/19 20:27)
2006/04/17
ジャンプ。
今週は新宿小田急百貨店で購入。
(先週はココ参照)
しようと思ったら、お金が¥150しかない!!!
六時過ぎは法外なATM手数料(¥105)を請求される!
¥240のジャンプをどうやって買おう…
テクテク。。。
「すいません、クレジットカードって使えますか?」
大丈夫だった。(ほっ)
で、売ってる場所に行く。
小田急の本屋は雑誌に立ち読み防止の
ビニールがついていて、
ほとんどすべてが綺麗な状態である。
どのくらい綺麗かというと、
月曜深夜、コンビニで発売直後のジャンプを、
すべて検証してようやく探し当てた一冊。
その一冊と同じようなクオリティーを
小田急のジャンプは全て持っている。
それくらい綺麗。w
で、レジに持っていきカードとともに出す。
「一括でお支払いですか?」
「…あ、はい」
笑いそうになのをこらえた。
¥240を例えば一年払いすると、一月あたり¥20?
クレジット会社もビックリであろう。
今週は新宿小田急百貨店で購入。
(先週はココ参照)
しようと思ったら、お金が¥150しかない!!!
六時過ぎは法外なATM手数料(¥105)を請求される!
¥240のジャンプをどうやって買おう…
テクテク。。。
「すいません、クレジットカードって使えますか?」
大丈夫だった。(ほっ)
で、売ってる場所に行く。
小田急の本屋は雑誌に立ち読み防止の
ビニールがついていて、
ほとんどすべてが綺麗な状態である。
どのくらい綺麗かというと、
月曜深夜、コンビニで発売直後のジャンプを、
すべて検証してようやく探し当てた一冊。
その一冊と同じようなクオリティーを
小田急のジャンプは全て持っている。
それくらい綺麗。w
で、レジに持っていきカードとともに出す。
「一括でお支払いですか?」
「…あ、はい」
笑いそうになのをこらえた。
¥240を例えば一年払いすると、一月あたり¥20?
クレジット会社もビックリであろう。
2006/04/16
2006/04/15
2006/04/13
ようやく免許を取得した。
神奈川県民は皆、
二俣川というド田舎まで
学科試験を受けにいかないと、
免許を取得することができない。
町田→(小田急で)大和→(相鉄線で)二俣川→バスで10分
ようやく運転免許試験場につく。
入り口。
バス社内は、がんセンター(病院)に行く
お年寄りでいっぱい、過ぎ。譲っても立ってる人も。
教習所内では献血を呼びかけてました。
試験手数料¥2100、交付手数料¥1650の証紙を購入し、
A窓口でもらった指定の用紙に書き込み&貼り付ける。
んで、それを受け付けてもらうため、
並ぶ並ぶ並ぶ…。ひたすら並ぶ。
ここはディズニーリゾートか!?ってくらい
並ぶ並ぶ。
もうね、遅すぎ。
その理由がおそらくコレ。
視力検査。
0.3↑+0.3↑=0.7以上で合格。
免許センターの視力検査機を撮った写真は
実は珍しいんじゃなかろうか?
教室。
これも珍しい写真かも。
なんかさ、ケチね。免許センターって。
イスやツクエもガタガタしてるし、
問題用紙を再利用している。普通紙なのに。
問題流出を避けたいんだろうけど、
書込みできないから、解きにくかったりする。
食堂。
うどんを食べた。
味を覚えていないことからすると、
そこまで美味しくなかったように思う。
まぁ当然か。
合格発表。
予定時間より20分も待たされた。
ちなみに、黄色い彼。
ピーガル君って名前らしい。
不祥事で有名な神奈川県警のイメージを
頑張って回復させて欲しいものである。
合格発表は、電光掲示板で。
受験番号あるかな?
合格後、教室に集められ、
交通安全協会のオバチャンの
演説後の勧誘(¥1600?)を無視し、
教室を出る。
申込用紙に、交付手数料証紙を貼り付け、
並んで、顔写真を撮られ、
あとは免許証の交付を待つのみ。
できるのに、40分も待たされた。
免許センターってとこは仕事が遅いぉ役所である。
神奈川県民は皆、
二俣川というド田舎まで
学科試験を受けにいかないと、
免許を取得することができない。
町田→(小田急で)大和→(相鉄線で)二俣川→バスで10分
ようやく運転免許試験場につく。
入り口。
バス社内は、がんセンター(病院)に行く
お年寄りでいっぱい、過ぎ。譲っても立ってる人も。
教習所内では献血を呼びかけてました。
試験手数料¥2100、交付手数料¥1650の証紙を購入し、
A窓口でもらった指定の用紙に書き込み&貼り付ける。
んで、それを受け付けてもらうため、
並ぶ並ぶ並ぶ…。ひたすら並ぶ。
ここはディズニーリゾートか!?ってくらい
並ぶ並ぶ。
もうね、遅すぎ。
その理由がおそらくコレ。
視力検査。
0.3↑+0.3↑=0.7以上で合格。
免許センターの視力検査機を撮った写真は
実は珍しいんじゃなかろうか?
教室。
これも珍しい写真かも。
なんかさ、ケチね。免許センターって。
イスやツクエもガタガタしてるし、
問題用紙を再利用している。普通紙なのに。
問題流出を避けたいんだろうけど、
書込みできないから、解きにくかったりする。
食堂。
うどんを食べた。
味を覚えていないことからすると、
そこまで美味しくなかったように思う。
まぁ当然か。
合格発表。
予定時間より20分も待たされた。
ちなみに、黄色い彼。
ピーガル君って名前らしい。
不祥事で有名な神奈川県警のイメージを
頑張って回復させて欲しいものである。
合格発表は、電光掲示板で。
受験番号あるかな?
合格後、教室に集められ、
交通安全協会のオバチャンの
演説後の勧誘(¥1600?)を無視し、
教室を出る。
申込用紙に、交付手数料証紙を貼り付け、
並んで、顔写真を撮られ、
あとは免許証の交付を待つのみ。
できるのに、40分も待たされた。
免許センターってとこは仕事が遅いぉ役所である。
2006/04/11
イスを買った。社長イスだ。
AS-221DX 牛革プレジデントチェアー(¥10500送料込み)
前に使っていたイスは、
親父にとりあえずもらったが、
机のスペースにあわず、
ツンノメッタ体勢で作業をすることになり、
非常に座りにくかった。
俺的にコレは結構イイ。
別に社長イスに憧れていたわけではないが、
腕を置けるので体勢が安定するし、疲れない。
AS-221DX 牛革プレジデントチェアー(¥10500送料込み)
前に使っていたイスは、
親父にとりあえずもらったが、
机のスペースにあわず、
ツンノメッタ体勢で作業をすることになり、
非常に座りにくかった。
俺的にコレは結構イイ。
別に社長イスに憧れていたわけではないが、
腕を置けるので体勢が安定するし、疲れない。
2006/04/10
ルミネの有燐堂でジャンプを買った。
俺は毎週ジャンプを買う。
そして、一年貯めると、オクで売る。
売値が高いわけではないし、
稼ぐ意味は無いのだが、
なんかジャンプは捨てられない。
昔からの癖みたいなものである。
だから立ち読みで済ませることもしない。
立ち読みをするくらいなら、読むことをやめる。
だから、買う。
どうせ買うなら綺麗なものが良い。
駅の売店など考えられない。
角がぼろぼろで汚すぎる。
お勧めは、まだ積まれている月曜朝のコンビニか、
立ち読みができないように封がされた書店での購入。
コンビニの場合、全てを消去法で選んでいくことになる。
一番良いのは、ビニールカバーでの包装。
角が汚れているものがほとんどない。
ただ、書店にも弱点がある。
それは、営業時間。
小田急内など、PM8時までしかやってなかったりする。
その点、有燐堂は優秀で、PM10時までやっている。
すばらしい。
4/11-PM1:30、画像がアップロードできない!
なんとかしてくれ、ブロガ!鯖不調多すぎ。
PM8:30やっとできた。。
2006/04/09
カップ麺を食べた。
油っぽいし、美味しい本格派は
価格が¥200以上もするため、あまり食べない。
それならラーメン屋に行く。
しかし、たまたまスーパーを通ったときに、
¥100で売ってう本格派カップ麺を発見。
マルちゃんのTAKUMI(匠)。
結構美味しかった。
油っぽいし、美味しい本格派は
価格が¥200以上もするため、あまり食べない。
それならラーメン屋に行く。
しかし、たまたまスーパーを通ったときに、
¥100で売ってう本格派カップ麺を発見。
マルちゃんのTAKUMI(匠)。
結構美味しかった。
2006/04/06
¥100ショップダイソーで、
xacti-C6用に保護フィルムを買った。
サイズ合わせの窓を店頭で合わせてみて、
どうも納得いかなかったが、
実際張ってみたら、いい感じにフィット。
液晶は本来、指でツッツクものではない。
傷もつくし、汚れてしまう。
しかし、それをわかっていない機械オンチ(鈍いだけ?)が、
日本人には多いと思う。
モバイルPCをの液晶を見ていても、
デジカメを見ていても、平気で液晶をツク。
そういう時はオモムロにその人から機械を遠のけるが、
危険に備えてのカバーがあれば二重に安心だ。
これで、C6の液晶の安全も確保できる。
¥100なら安いものであろう。
xacti-C6用に保護フィルムを買った。
サイズ合わせの窓を店頭で合わせてみて、
どうも納得いかなかったが、
実際張ってみたら、いい感じにフィット。
液晶は本来、指でツッツクものではない。
傷もつくし、汚れてしまう。
しかし、それをわかっていない機械オンチ(鈍いだけ?)が、
日本人には多いと思う。
モバイルPCをの液晶を見ていても、
デジカメを見ていても、平気で液晶をツク。
そういう時はオモムロにその人から機械を遠のけるが、
危険に備えてのカバーがあれば二重に安心だ。
これで、C6の液晶の安全も確保できる。
¥100なら安いものであろう。
2006/04/04
2006/04/03
2006/04/02
やられた。
¥100ショップ店頭。
傘立てにビニール傘をさしておいた。
買い物を済まし、店を出ようとすると、
その傘がない。
代わりにあるのは、
1、明らかにボロボロで、錆びたビニール傘。
2、明らかに短い、安っちいビニール傘。
どっちかを持って帰ることもできたが、
もし、引き当てた一本が、
間違えて持っていった人のものでなく、
まだ店で買い物をしている人のものだとしたら
マズイことになる。
そこで、店員に言うことにした。
「傘を間違えて持っていかれてしまったんですけど…」。
五分後、「これでよろしければ~、、」と
店員が新しい傘を持ってきてくれた。
その傘の写真。
にしても、(ワザト?)間違えて持っていかないで欲しい。
ビニール傘とはいえ、
対応に苦慮するのはこっちなんだから。。。