2012/11/29

【写真レビュー】ZHW-JF ZIPPOハンディーウォーマー&オイルセットを購入@Amazon


ZHW-JFを買ってみた。
ZIPPOのハンディーウォーマー。
ホッカイロのオイル版である。

筆者は毎年ホッカイロを買っている。
ただ、去年ハンディーウォーマーが
密かなブームになっていることを知り、
「ちょっと欲しいなぁ」と思っていた。
しかし、価格が安定せず、微妙に高く、
モタモタしてたら冬が終わっていた。\(^o^)/
買うなら本格的に寒くなる前だろうね。

今年は、Amazonでの価格が安定している。
筆者購入時で、日本製のZHW-JFが2317円と安い。

ZIPPOは、ハクキンカイロが製造している。
だから、消耗品には互換性があるようだ。

ZHW-JHG(ZIPPO製のバーナー部分)は評判が悪く、
ハクキンカイロ製が好まれるという逆転現象。


参照:【写真レビュー】ZHW-JF用に「 ピーコック 換火口 マッチ・ライター点火用 ハクキンカイロ 」を購入@Amazon



【レビュー】

パッケージ。
なんだか格好いい。

ちゃんとMADE IN JAPAN。日本製。
マルカイコーポレーション株式会社が販売元になってる。

まず、タンクのキャップをとる。
んで、バーナーをとる。
タンクもバーナーも簡単に取れる。


付属のオイルを注油カップに注ぐ。
油の量に慣れたら、直で入れても大丈夫。

注油カップから、ハンディーウォーマーにオイルを注ぐ。
カップ2杯分で、24時間暖かさが持続してくれる。
カップ1杯分なら、12時間なので、外出時にちょうどいいか。

バーナーをつけて、
プラチナバーナーをライターで炙る。
約10秒くらいで、プラチナが赤くなる。

タンクキャップの横に、
色でわかる温度計がついているが、あまり使わない。
ちゃんと着火していれば、本体がすぐ熱くなる。


【比較】
1週間使ってみて。
筆者は結構お気に入りである。
ポイントは、やはり暖かさである。

競合するグッズと比較してみる。

・ホッカイロ
メリット:安い。入手性。捨てれる。
補充や充電が不要。子供でも大丈夫。
デメリット:だんだんとぬるくなっていく。持続時間が短い。


・エネループカイロ(電池式)
メリット:充電池だから、半永久的に使える。
子供でも大丈夫。
デメリット:ぬるいから、体が暖かくならない。本末転倒。


・ハンディーウォーマー
メリット:熱いほど暖かい。ホッカイロと違いゴミが出ない。
見た目カッコイイ。
オイルはコンビニで売ってて入手性が良。
デメリット:オイルを買わなくてはならない。少しオイルくさい。
子供に火を扱わせるのは難しい。


【オイル】

注油カップの上線で、10mlオイルを使う。
つまり、10mlで12時間もつ。これを1日分とする。

「30日間で、300ml使用」


ジッポー純正オイル大缶が355ml入り。
これの3缶セット(1065ml)が、Amazonの
送料無料のマケプレ価格1710円で売ってる。
(ダンボール箱入りもあるけど、在庫が邪魔そう。)
1缶(355ml)使うと、570円かかる。
☆1ヶ月(300ml)あたり、481円の維持費である。


ハクキンベンジンは、500ml入り。
Amazon販売なので、送料無料711円(執筆時)。
1000mlで1422円なので、ZIPPO純正オイルより安い。
☆1ヶ月(300ml)あたり、427円の維持費である。

ジッポー純正かハクキンか、どっちを買うかは、お好みで。

どちらにしろ、1コイン(500円)の収まる金額で、
ハンディーウォーマーは維持できることがわかる。
1シーズンごとにバーナーの買い替えが必要だとしても、
バーナー自体高くはないので、
ハンディーウォーマーはなかなか経済的であるといえそう。

ただ、使い捨てカイロが薬局で安売りしていれば、
30コ入でも500円を割り込むことは普通である。
暖かさや持続時間を無視すれば、カイロも選択肢になる。

やはり、ハンディーウォーマーの強みは、
維持費が安い(エコ)とかではなくて、
ダントツの暖かさと温度の持続時間だと思う。
筆者は、満足度が高かったので、オススメである。




2012/11/26

【レビュー?】AGF マキシム レギュラーコーヒーちょっと贅沢な珈琲店 豊かなコクのスペシャル・ブレンド 1kg@Amazon




1Kgも入って、938円 (執筆時)
と、お買い得すぎるMAXIMのコーヒー。


いくつか種類があって、
気になっていたのだが、
いかんせん1Kgもあるので、
口に合わなかったら
嫌だと思い手が出なかった。

ある日、スーパーでAmazonと
同じブレンド(320g)を購入した。
(豊かなコクのスペシャル・ブレンド)
飲んでみると、非常にウマー。
筆者の口はMAXIMの珈琲を受け入れた。

んで、ついに購入してみた。
第一印象は、デカイ!さすが1Kg。
隣にあるのは、
キーコーヒー340gの缶。
これの3倍の大きさである。
写真でも大きさは伝わろう。


消費期限は、2013.11.03だった。
約1年弱といったところか。

これだけ大きいと保存に困るかも?
でも大丈夫。
コーヒーは冷凍保存してしまえばいい。
パッケージをロックしてしまうだけ。

筆者は、はじめ、缶につめかえていたが、
缶は冷凍庫内の場所を食うためやめちゃった。
袋のまま、口だけ閉じるのが正解だろう。
その際、なるべく空気を抜いてあげるとベター。


【コーヒー関連記事】
ハリオのコーヒードリッパーCFOD-02を購入@Amazon

2012/11/18

MONDAINEを買ってみた。




A667.30344.11SBBって型番。
なかなか可愛らしい。


【vs apple】
MONDAINEは、スイス連邦鉄道SBBから
ライセンスの供給を受ける時計ブランド。
appleがiOS6で、この時計のデザインを
まるまるコピーする事件を起こした。
先月、appleがSBBに2000万スイスフラン
(16億7000万円)を支払う和解が成立した。
Apple、iOS 6の“時計盗用”問題でスイス連邦鉄道と和解(ITmedia)
Appleがスイス連邦鉄道時計のデザインを盗用した件で約17億円を支払いへ(GIGAZINE)


appleのiPhoneのデザイン紹介ページ
その精密さは、スマートフォン
というより、スイス時計のよう
http://www.apple.com/jp/iphone/design/


もっとも、日本語版の意訳の表示が
「スイス時計」っていって一致しただけで、
英語版には「スイス時計」って表記はない。
http://www.apple.com/iphone/design/

iPhone5は、スマートフォンっていうより
よくできた時計のように、精密に製造されています。
※もしかしたら騒動後に「Swiss」を消したのかもだけど。

和解によってMONDAINEのブランドは、
appleのお墨付きをもらったようなもの。笑
あまり時計に関心のない筆者のような人間も、
少し興味がわいて、購入に至った。


シンプルで良い感じ。
公式で2年保証がついているのも好感がもてる。









2012/11/17

新劇場版:Q


公開初日に、最前列で見てきた。

新劇場版を日テレで放送したおかげ(せい)か、
エヴァンゲリオンの人気が上がっているようで、
劇場は満員御礼状態であった。

結論から言えば、Qは、エヴァンゲリオンの
「初心者」にはまったく向かない内容である。


【概観】
物語は、14年後に
浦島太郎状態でサルベージされた
シンジを中心に進んでいく。

サルベージしたミサト艦長と
リツコ(失恋からショートカット笑)が、
前作「破」でサードインパクトを起こしかけた
シンジくんになぜかキレ気味である。

あれ?「破」で、
「いきなさいシンジくん!
誰かのためじゃない!
あなた自身の願いのために!」
とかカッコイイこといって、
煽ったのって、ミサトさんェ・・・

新キャラ鈴原サクラ(トウジの妹)、
すでに大人なお姉さんになっている。

彼らは、シンジくんというよりも
宇宙に隔離されていた初号機が欲しかったようで、
その初号機はWille(ヴィレ)のAAAWunder(ヴンダー)の
動力源に使われることに。
シンジくんは用済みで、自爆首輪をつけられる。

NERV(ゲンドウくんと冬月のみ)は、
零号機(Mark9)を使ってシンジをWilleから奪っていく。

・新キャラ高雄コウジ(大塚明夫)が、
すごく目立つ。笑
スネークやネモ船長が下っ端って。

・カヲル君は「今度こそ君だけは、
幸せにしてみせるよ」ができなかった。
自爆クビワで爆発。またやり直しかな。
カヲル君は、二種類のヤリを使って、
世界のリセット(サードインパクトの続き?)を
起こしたいみたい。
二人乗りエヴァ13号機で出撃。
でも、実際にセントラル・ドグマにあったのは、
同じヤリが二本だったみたいで、作戦中止。
けど、シンジくんが暴走して
フォースインパクトが起きかけてしまった。
ダメだこりゃってんで、自爆クビワ爆発させて止めた。

【Question】

それにしても、
クエッション(Q)な内容が多すぎる。
伏線とかそういう甘いレベルじゃない。

(Question1)
たとえば、アスカの眼帯。
なんで眼帯なのか、ノーヒント。
そもそも、「破」のBDやDVDで、
リツコとマヤが話すシーンが追加されて
アスカ\(^o^)/オワタだったはず。
「細胞組織の侵食後は消えたものの、
使徒による精神汚染の可能性は否定出来ない。
このまま隔離するしかないわね。」
「まさか処置ってことはないですよね。」
「貴重なサンプル体よ、ありえないわ。」
なのに、なんで復活してるんだ?
眼帯から光が漏れてる(冒頭6分で確認できる)から、
アスカ+侵食使徒=眼帯アスカなのかね。
Willeはチルドレン不足を補うために、
手段を選ばず、マヤでもアスカでも誰でもOK?
そういう描写を省きすぎてわけわからん。
眼帯アスカは旧劇アスカ説とかなんだったんだ?

(Question2)
たとえば、「別レイ」=アヤナミレイ。
旧アニメ版見てれば、
たぶん私は3人目(2人目)なのかな?
ってわかるだろうけど、
新劇場版からの人はわかったんだろうか。
綾波クローンとか知らないだろ。

(Question3)
たとえば、渚カヲル=アダム。
アダム=第1の使徒で、第13の使徒に格下げ、とか。
ほぼ全ての登場人物にとって、
渚カヲルがアダムだって前提で話が進む。
旧アニメや貞本エヴァコミックを見ていれば、
カヲル=アダム(で、ゲンドウが幼生を食った)
ってことは、わかっているだろう。
けど、新劇場版で、カヲル君って、
ほとんど出ていないキャラだったでしょ。
新ファンは誰のこといってるのか混乱するはず。
それに、カヲル君は、あいかわらず、
人類のことを「リリン」とかいってる。
ラストにゃ、アスカも「リリン」とかいう始末。
アスカは「リリン」(人類)じゃないのかと。
リリン・リリス・アダムとか整理しとけよと。

(Question4)
たとえば、ネブカドネザルの鍵。
「破」のアレは結局なんだったんだ?
※よく見ると、人形のモヤシがついてるね。笑

(Question5)
たとえば、加持リョウジ出てこない。
破のQ予告でピストルを持って叫んでいたのに。
※個人的に一番楽しみにしていたシーン。

(Question6)
同じく予告。
ゲンドウと冬月の山登りは中止?

(良かった点1)
シンプルになったのは、
旧作で「碇ユイ」だったのが
新作で「綾波ユイ(旧姓)」に変わったこと。
↑レイの綾波って氏の出所がわかったこと。

(良かった点2)
シンプルになったのは、SEELE。
旧アニメでは、キール議長を始めとする
爺さんの裏組織だったんだけど、
新劇場版Qで、電動の人工知能だと明らかに
なると同時に、冬w月wがw電w源w落wとwしwたw。w
この冬月、GJすぎる。
これで、NERV=ゲンドウになってシンプルに。
旧アニメでは、NERVの過去が語られていたから、
バックボーン組織も必要だった。
(冬月の回想でのUNの写真でのキールとゲンドウとか)
新劇場版では、NERVの過去とかカットだから、
人工知能でよくなったっぽい。麦人さん、お疲れ様でした。


(Question1-5)をまとめると、
「初心者」じゃないファンで、
ある程度、旧アニメ版を自分なりに
吸収している人にとっては、
新劇場版Qを見て違和感はないはず。
というか、こういう人にとっては、
庵野秀明って監督に慣れてるから、
多少の変なことに鈍くなっているはず。笑

けど、新劇場版から入った人は、
Qを見ても、満足度が低いんじゃないか?
特に、日テレで序破を見て、
その流れで序破→急だって思って、
劇場に足を運んでしまうと、
本当にQuestion?のQになるだろう。


そんなわけで「ITプロジェクトの実態」のエヴァQ版を作ってみた。


【次作ありきのQのデキ】

そもそも、序や破は、
各々が1つの物語として完結している。
・序は、暴走からヤシマ作戦まで。
・破は、アスカからサードインパクトまで。

でも、Qは1つの物語として完結しない。
まるで、旧劇場版のシト新生で、
REBIRTHだけ見せられた感じ。

・破は、
・・宇宙に隔離された初号機確保
・・シンジをWilleがサルベージ
・・シンジがNERVに逃げ出す
・・ゲンドウが「乗れ」と命令
・・シンジとカヲルが仲良くなる
・・シンジがぶっ壊した世界見る
・・シンジとカヲルがドグマ侵入
・・ドグマのヤリ、ロンギヌスとカシウスと違う。
・・このままじゃフォースインパクト
・・カヲル、インパクトを止めるために自爆
・・落ちた13号機と2号機改と零号機(Mark9)。
・・降りるアスカ、シンジにキック。
・・アスカ、シンジ、レイが歩いて行く。(つづく)
予告
生きる気力を失ったまま放浪を続ける碇シンジ。
たどり着いた場所が彼に希望を教える。
ついに発動する補完計画。
ファイナルインパクト阻止のため、最後の決戦を挑むヴェレ。
空を裂くヴンダー!赤い大地を疾走する、エヴァ8+2号機!
次回 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|I

※:|Iは、楽譜の反復記号。

なにより困ったことに、
Qの14年後の世界に希望がない。
鈴原トウジも相田ケンスケも、
死んでるんじゃないか?って荒廃世界。

そんな中で、相変わらず
ユイに再会できる世界の再構築だけを考えて、
自分勝手に生き方を通そうとするゲンドウ。

世界を守るために(序のヤシマ作戦)
使徒と戦っていたはずのシンジくんは、
「一体みんな誰と戦っているんだ(トランクス)」
って状態になっていて、感情移入できない。

綾波は綾波しかいない(破のラスト)はずで、
せっかく助けたはずなのに、
サルベージされたのは綾波の持っていたS-DATだけ。
「そんな…あんまりだよ、こんなのってないよ(まどか)」


【予告で作りたかったQと公開されたQ】

前作「破」には、
いくつかの予告が存在する。@Youtube
・劇場版DVDBD版の予告。(2009年公開)
・日テレでの最新版の予告。(2012年公開)
・セリフがない新宿で公開された特報。(2012年公開)
オマケ:
宇多田ヒカルの桜流しのPVが、
公開後~BDDVD発売前で、
一番Qの情報量が多いと思われる。


(劇場版予告)
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市
幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
遂に集う運命を仕組まれた子供達
果たして生きることを望む人々の物語はどこへ続くのか?
次回エヴァンゲリヲン新劇場版:Q

(日テレ版予告)
碇シンジは目覚める
かたわらに立つ見知らぬ少年
そして、彼を待つ新たな世界
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版 Q


これらを比べると、明白なのは、
ストーリーが2009年の予定から大幅変更されていることだ。
Qの2009年の予告と、今日公開されたQを比較してみよう。

レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
→凍結される描写なし。
→宇宙への隔離の描写なし。

廃棄される要塞都市
→廃棄される描写なし。
→荒廃した都市だけが描写された。

幽閉されるネルフ関係者
→描写なし。
→ネルフ本部が破壊された後の描写はあるが。
→ネルフ本部のメンバーは、Willeのメンバーになってた。

ドグマへと投下されるエヴァ六号機
→描写なし。
→六号機って破でカヲルが乗ってたアレか
→誰が投下したん?

胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
→胎動どころか、いきなり宇宙で実戦する8号機とマリ。

遂に集う運命を仕組まれた子供達
→集いません。笑

果たして生きることを望む人々の物語はどこへ続くのか?
→生きることを望む人々が、描写されていない。笑
→鈴原トウジ・相田ケンスケが生きているのか不明。

これらのことからお分かりのように、
2009年に予定されていたQと、
2012年に公開されたQとは、
まったく時系列が異なる物語である。

・2009年の予告のQでは、
サードインパクト直後の世界が舞台。
なんだかチルドレンが増えていって、
予告で描写された4人のチルドレンの影は、
「カヲル(描写あり)・マリに、レイ・アスカ」。
新エヴァ8号機が活躍してて、
やっぱり使徒が人類の敵。
シンジは搭乗禁止、初号機も凍結(旧アニメ)
それじゃ倒せない敵が出てきて(旧劇は人類・軍隊)
生きることを望む人たちのために、
ついに、シンジが初号機に乗り込むぜ!(パターン)
って内容が、合理的に推測できる。

・2012年に公開されたQは、
サードインパクトの14年後の世界が舞台。
チルドレンは、集結せず、分散。
・Wille側チルドレンの「マリ・眼帯アスカ」
・NERV側チルドレンの「カヲル・2人目レイ」
シンジがWilleからNERVに移籍。
凍結された初号機を動力源とするAAAWunder(ヴンダー)。
パターン青が出ても誰もビビらない。
使徒っぽいものが2回出てくるけど、
もはや「第何使徒」か、わからない。
人類最大の敵は、むしろ、ネクストインパクト。
戦いの構図が、
人類vs使徒から、Wille(人類?)vsNERVに変わってる。

この2つの矛盾は、次作で明らかにされるだろう。


【ネット上での仮説】

この点につき、「QはNOT版」って仮説が2chで出ている。
http://alfalfalfa.com/archives/6078330.html

タイトル(NOT)から推測する点はおもしろい。
けど、それだと時系列がそもそも違う点は、説明できない。
NOT版と、非NOT版が想定されてて、
NOT版がQと2012年予告で、非NOT版が2009年予告だとすれば、
(1)2009年予告が14年後である、か
(2)Qと2012年予告が14年前(サード直後)である、か
という設定にしないと、同じ土俵に立っていなくいから、
交互にパラレルワールドを描くという前提を欠いている。
なにより、QでS-DAT(綾波レイを助けた証)が出てくるのに、
破で「シンジが綾波を助けない選択をした」というのは矛盾する。


「Q→序→破→シン」って仮説
「序→破→Q(バッドエンド)/序→破→シン(ハッピーエンド)」って仮説
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51754559.html

Qを特別扱いする点は、「QはNOT版」と共通。
良い点は、時系列の矛盾を説明できるところ。
悪い点は、(分岐について)物語上に全く伏線がないところ。
それに、Q→次作を放り出してしまうことは許されるのか?
それって「序→破→シン」だけ見ればよくなっちゃうことに。
Qが分岐物なら、スピンオフ作品でやればいいレベルになっちゃうよ。

仮説の派生系には、
旧劇場版と絡ませるものがみられる。
けど、旧はマリいなかったから無理ある。


●ループ派
┣時間巻き戻りあり(まどマギ系)派
┃ ┗ →序→破→Q→序... だよ派

┗ 時間巻き戻りなし(時間不可逆系)派
┗旧劇→序→破→Q→シン だよ派

●分岐派
┣まどマギ系ループでさらに分岐しちゃうよ派
┃ ┗ →序→破B→Q→序→破B... で派Cで分岐しちゃうよ派

┗パラレル(NOT)ありなしで分岐派
┗ 序→破→急→シン
JO→HA→Q→シン の平行世界が入り乱れてるよ派

●ループも分岐もねえよ派 
┣普通に新劇だけで 序→破→Q→シン だろ派
┣カヲルだけはループしてそうだけど時系列派
┗考えるだけ無駄派



【私見】
筆者が、邪推しても外すと思う。
けど、14年のズレが生じたのは、
制作サイド(というより庵野秀明)の心境の変化からだと思う。
製作中の3・11を経ての心境の変化が大きいんだろうなぁと。
↑全く無根拠ではない。2011年7月4日に庵野秀明は、
宮崎駿と被災地でのサイン会をして話題になった。
「サード直後の混乱」(≒復興中の被災地)をたんたんと描くよりは、
「サードから14年経っても復興できない世界」をQで描いて、
次作こそ、「どうにかこうにか、希望」を描きたかったと推測。
説でいえば、序→破→14年→Q→シン


ところで、トラウマチックに思い出されるのは、
旧アニメ26話の「おめでとう」事件だ。
なぜなら、Qはカヲル君中心に見ると「旧24話」に該当するから。
旧アニメ24話で「カヲル君が生き残るべきだったんだ。。。」
旧アニメ25話→26話で「おめでとう」だった。
※不評な25話・26話の差し替えで、旧劇場版Airが制作された。
庵野さん、前回の失態は、新劇場版では絶対に許されないぞ?

ここまで話が急展開しちゃって、
どうやってまとめるんだろうか。
あと約2時間分しか枠がない(はずw)なんだが。
次作に期待する。。。

2012/11/14

SPORT・QUATTRO (スポルト・クワトロ)を購入。x4接続のUSB3.0インターフェイスカード


SD-PE4U3E-3E1Lを買ってみた。
USB3.0インターフェイスボードである。



PCI Express x4対応のコントローラを採用、
複数デバイス接続時でも転送速度の低下が少ない(Watch)

とのこと。EtronTech EJ198Hってチップらしい。
ちなみに、Driverはココにある。

「Etron USB 3.0 Host adapter charging application」
っていうのが気になる。。。EJ198にも対応している。
どうやら、高速充電に対応するアプリのようで、
ワードファイルの説明画像では、
適用前0.463Aが、適用後1.641Aに上昇している。
iPadとかを充電する人には必須っぽいなぁ。

あれ?
今売ってるx1のUSB3.0の
インターフェイスカードってさ、
たとえ4ポートあったとしても、
1ポートしかMAXのスピードが出せないの?
これって欠陥品では?Σおい
インターフェースカード@Amazonでは最近、x1の4ポート2000円程度の製品が売れているが。。。
↓コレ(x1接続の5ポート)とかギャグの領域なのでは?


PCIe x4のUSB 3.0カードが発売、複数機器なら速度向上(watch)
-新製品- エアリア SPORT・QUATTRO(SD-PE4U3-3E1L) (11月12日~14日調査)

PCI-E x4採用で速度低下を抑えたUSB 3.0対応拡張カードが発売(ASCII)


・追記
USB 3.0+6Gbps SATA増設カードっていう
欲張りなカードが発売された。チップは同じ。
Two-Tone Double Arm Suplex(SD-PE4U3SA3-2E2IL)



【筆者の使途】
現在は、USB3.0N4-PCIe(玄人志向)を使用中。
2ポートが少ないこと以外は満足している。


筆者はUSB3.0を多用するわけではないが、
USB3.0の存在感は日に日に増してきていると感じる。

今年買った2.5インチHDDケースは、USB3.0対応。
・NV-HS213U3(ノバック)


去年買った3.5インチHDDケースも、USB3.0対応。
・ COM35U3S(CENTURY)


USB3.0は、USB2.0と互換性があるので、
フツーにマウスとかつないで使える。
ポートがある分には邪魔にならないなぁと。

USB3.0N4-PCIe(玄人志向)が、x1にささっている。
SD-PE4U3E-3E1L(エアリア)は、x16にでもさす予定。
オンボードGPU派な筆者のような人は、
x16スロットがホコリをかっぶっているはず。
x16スロットを有効活用するに便利でオススメ。
筆者はむしろ、x16のUSB3.0ボードがほしい。笑

2012/11/11

J&C Wire Lock JC-020Wを買ってみた。@Amazon


J&C Wire Lock JC-020Wという自転車用のロックを買ってみた。
執筆時現在、357円送料無料という激安さ。大丈夫かね。笑





カラーリングが、
すごく・・・iMacです。笑