【WiMAX2+】BIGLOBEと@niftyでWiMAX2+を約8000円お得に申し込む方法(暫定版)
10月31日にサービス開始がせまり
ようやくUQの公式情報が出てきた。
【料金】
気になる月額料金は、
UQ Flatツープラスの2年契約の期間内は、
おトク割(525円引き)が適用され、
「月額3880円」になる(UQ公式・25ヶ月まで)。
だから、WiMAX1と同じ料金となる。
これは、とりあえず、好印象だ。
【速度制限】
速度制限はどうか。
・WiMAX1モードで使う場合は、
いままで通り速度制限がない。
「ノーリミットモード」と呼ばれる。
・WiMAX2+モードで使う場合は、
サービス開始当初は、速度制限がない。
(ただし、2015年4月までの留保付き)
「ハイスピードモード」と呼ばれる。
・LTEモードで使う場合には、
7GB以上の利用で、
LTEモードだけに速度制限がかかる。
(WiMAX1とWiMAX2+には速度制限がかからない)
これは、auの4G LTE通信の制限と同じ。
「ハイスピードプラスエリアモード」と呼ばれる。
※2 ハイスピードモードにおいて、課金開始日を含む月の翌月を1ヶ月目として、24ケ月間は、通信速度制限は実施しません。ただし、「ハイスピードプラスエリアモード」による通信量の合計が月間7GBを超えた場合、その月の「ハイスピードモード」での「WiMAX 2+」の通信速度が128Kbppsに制限されます。
また、当日を含まない直近3日間の「ハイスピードモード」での「WIMAX 2+」および「ハイスピードプラスエリアモード」での通信量が1GB以上となった場合の通信速度制限は2015年4月以降適用になる可能性があります。
LTEモードは、あくまでオプションなので、
使わなければ、自動接続はされないだろう(と祈る) 。
※この警告画面を見ると、切替時に確認がされるっぽい。
ただ、1パケットでも使うと、1055円が徴収されるので注意。
そういう設定が用意されているといいんだけど。。。
(筆者的には、そもそもLTEイラネーって感じなのだが。)
あくまでWi-Fi Walker WiMAX2+ HWD14という
WiMAXとLTEに両対応する
割りきって考えて、 LTEモードは無視して考えよう。笑
(他社=NECやシンセイは、LTE非対応の可能性もあるから。)
そうすると、とりあえず、サービス開始当初においては、
WiMAX1部分はもちろん、WiMAX2+部分についても、
速度制限がなされないことが確定した。これは、素晴らしい。
ここだけの話、2年後にWiMAX2+において、
速度制限を設けるとなれば、批判殺到するよ。笑
2年後には、より高速な通信方式ができていて、
トラフィックにも余裕があるだろうから、速度制限しないっぽい。
【エリア】
サービス開始当初のエリアは、
東京都の環状七号線の内側となる。
地方の人はわからないかもなので、地図を。
交通安全協会のホームページから引用。笑 |
東京都の中でも、中心部分のみで、
サービス開始当初にWiMAX2+が使える。
逆にいえば、サービス開始当初に、
「WiMAX2+が使えない」という
ほとんどの都道府県在住の人にとって、
10月にWiMAX2+ルーターを買うメリットはない!(結論)
http://www.uqwimax.jp/service/area/ |
TD-LTE方式に妥協して生まれたWiMAX2+(記事)では、
既存の施設を転用することができる(らしい)ので、
エリア拡大は、WiMAX1のときよりは順調にいくかも。
11月には、エリアマップも出るそうなので、
ワクワクテカテカしながら、横浜に来ることに期待。
予定では、2013年度末に神奈川県の一部に来るはず。
2014年3月には、結構使い物になるようになるかもね。
【まとめ】
サービス開始当初に、
「WiMAX2+が使えない」という
ほとんどの都道府県在住の人にとって、
10月にWiMAX2+ルーターを買うメリットはない!(結論)
と書いたのは、こういう人達は、
たとえ対応ルーターである
「Wi-Fi Walker WiMAX2+(HWD14)」を手に入れたとしても、
結局、「WiMAX1(ノーリミットモード)」で使うことになるからである。
※まぁ、「LTEモードを月額1055円追加で払って使いたいんだ!」
っていう稀有な人がいるかもしれないけど。。。うーむ。笑
(7GB制限がある以上、代替回線は他社でもある気がする。)
だから、WiMAX2+は、とりあえず、年内は、
ヒトバシラーの方々の報告を見てやりすごすべきだろう。
筆者的には、
既にバンバンとキャッシュバックキャンペーンが打たれている
WiMAX1の「1年契約」でお茶を濁しつつ、
WiMAX2+のエリアが自分の居住・利用地域まで来た段階で、
「Wi-Fi Walker WiMAX2+(HWD14)」よりも進歩したルーターを入手し、
パワーアップしたWiMAX2+を使うほうがよっぽど合理的だと思う。
(追記1)
「Wi-Fi Walker WiMAX2+(HWD14)」のWiMAX2+で、
無線接続において、USB有線接続よりも、速度が遅すぎる、
というレビュー記事が見られます。
「PCWATCH」では、有線100Mbps超えなのに、無線9Mbps(PC接続)。
>無線LANで接続した際の結果は芳しくなく、WiMAX 2+で下り8.3Mbps、上り7.6Mbps、WiMAXで下り2.8Mbps、上り2.9Mbpsという結果に終わった。 USBと比べて余りに低いので、Nexus 7(2013)ででもSpeedtest.netアプリを利用して計測したのだが、WiMAX 2+で下り11Mbps、上り7.65Mbpsと似たり寄ったりな結果だった。
「ITメディア」では、無線9Mbpsになってしまうこともある(スマホ接続)。
>WiMAX 2+にしてもLTEにしても、すべての測定で測定する回によってその値が大きく変わる傾向にある。 WiMAX 2+では、下り測定の最も低い値で9Mbps台というのがあり、さらに、20Mbps台40Mbps前後の結果がほぼ半分ずつとなった。
この件について、UQの見解では、
>基地局間の干渉と無線LAN接続における
>無線電波の干渉が速度を低下させる原因 とされているけど、
筆者的には、「あ・・・このルーター地雷だ・・・(察し)」という印象。
WiMAX1も、初出のルーターはチューニングができていなかった。
※HWD14は、WiMAX1ルーター(Aeroや3800R)と比較して、
WiMAX1のスピードでも劣っているものと考えられます。(数字を見ると)
まぁ、来年になっても他社製WiMAX2ルーターがでなければ、
選択肢がないから仕方がないけど、HWD14からは地雷臭が。。。笑
そんなわけで、早くシンセイとNECが、WiMAX2+ルーター出せと。
(追記1以上)
(追記2)
発売後、ロケットニュースのレビューがきてた。
【検証】超高速データ通信『WiMAX』と『WiMAX2+』どっちが快適か勝負! 繋がれば超快適だが欠点も露呈
まず、WiMAX2+のスピード。@HWD14
>『RBB SPEED』+ iPad Air 4G
>・新宿WiMAX2+: 下り38.01Mbps 上り2.05Mbps
>・原宿WiMAX2+: 下り21.73Mbps 上り1.60Mbps
>・渋谷WiMAX2+: 下り17.42Mbps 上り6.88Mbps
>・六本木WiMAX2+: 下り33.50Mbps 上り4.61Mbps
少なくとも、新宿(38)と六本木(33)では、
WiMAX1では出なかった38Mbpsが出ていて進化を感じる。
2013年2月のAero=WiMAX1のレビュー記事(ITメディア)を読むと、
>SPEEDTEST.net+GALAXY Note 2 SC-02E
>強電界では下り最大26.02Mbps/平均21.95Mbps
WiMAX1で、このスピードなので、
原宿(21)と渋谷(17)では、WiMAX2+として、ちょっと不満かな。
次に、WiMAX1+のスピード。@HWD14
>『RBB SPEED』+ iPad Air 4G
>・新宿WiMAX: 下り1.98Mbps 上り2.10Mbps
>・原宿WiMAX: 下り5.12Mbps 上り2.23Mbps
>・渋谷WiMAX: 下り10.60Mbps 上り2.09Mbps
>・六本木WiMAX: 下り5.73Mbps 上り2.16Mbps
HWD14でのWiMAX1のスピードは、
お世辞にも速いとは言えない。むしろ遅い。
計測時の画像を見る限り屋外でテストされている。
強電界なんじゃないかなぁ、と思うのだが。
【IT革命】高速データ通信『WiMAX2+』のルーターは新機能として「WiMAX2+にしか接続しない」というモードを作るべき
しかも、「WiMAX2+がつながる場所で、
WiMAX1になってしまう」という
不具合があるので、ちょっと残念だな。
これはファームウェアアップで改善できるだろ。
(追記2以上)
WiMAX2+にあっては、サービス開始当初の110Mbpsが上限ではなく、
「2014年中頃か秋ぐらい」に220Mbps対応の端末投入が予定される。
そうすると、サービス開始して、間もない段階のWiMAX2+を、
「2年契約」で2015年11月まで長期利用するのは、誤った選択だろう。
少なくとも、この2つの条件が出揃うまでは待つべき。
(1)ファーウェイ以外のルーター(NECやシンセイ)が出ること。
(2)大手MVNO(@nifty,Sonet,GMO,BIGLOBE)が出揃うこと。
※ルーター本体は発売開始3ヶ月でMVNOにて「0円」になる傾向。笑
WiMAX2+、いつ買うか!来年でしょ!
まとめとして。
筆者が前々からグイグイ押しているように、
@niftyのWiMAX1を1年契約で使っておけば間違いない!
※筆者は、WiMAX予想に関しては間違えることに定評があります。(自社比)
〆